スポンサーリンク
独り言

借金持ちの私に借金をお願いされる

このワードプレスに移行する前は「ファンブログ」と言うところで、ブログを書いていました。その時に父親の相続放棄に関する記事を書いていました。でもその記事のバックアップしたものが見つからないのが残念です。...
お金の事

1月分の光熱費

高いだろうなぁ・・・って思っていました。でも思っていたより・・・高かった。しかも今月は、水道料金の支払い月だったのでした。1月分の電気代  9,432円(先月  5,846円)1月分のガス代  5,0...
独り言

脳のMRI撮りました・・・高齢者必須かも

今日、とっても暖かかったです。1月って、もっと寒かったと思うんですが。電気代的には嬉しい反面、地球的にはどうなんでしょうか。ちょっと怖いような。年末に掃除しながら、要らない書類なんかを片付けたんですが...
スポンサーリンク
独り言

キャベツにこだわる訳

昨日、100均に行った帰りにスーパーにも寄ったのですが。1/4のキャベツが238円で、100均に続きビックリでした。1玉だといくらになる・・・1玉は置いて無かったですが。置いても売れないでしょうね。っ...
独り言

もはや100均は100均ではない

今日も天気の良い一日でした。昨日ほど風も無くて、外に出ても寒さに震えるほどでは無かったです。(個人的感想)今日は買いたい物があったので、100均に行って来ました。久しぶりの100均です。つい要らない物...
独り言

思うようにはいかない

今日も仕事日でした。お天気は良かったんですが、風が強くて寒い一日でした。淡々と仕事をこなして、アッと言う間に終わりました。慣れて来ると、3時間勤務が物足りなくなって来ました。あと一時間でも増えればなぁ...
独り言

短時間パートで良かった事

今日は仕事日でした。仕事自体は滞りなく終わったのですが。最近よく一緒のシフトになるパートさんが・・・(過去にこのブログに書いた人達とは別の人)神経質なんです。掃除用具の置き場所とか。備品の点検とか。台...
独り言

借金完済まであと一年・・・早くも気持ちが浮付く

借金完済まで一年を切りました。8月には3件あるうちの1件が完済します。毎月の返済額は28,300です。来年の今頃には、この28,300円が収入として残る事になります。今からもう、気持ちが浮付いています...
独り言

失敗する前に対処しよ?

目覚まし時計(スマホ)は6時30分から始まって。最終8時00分にセットしてあります。(8時00分は別の目覚まし時計)その間のスヌーズは5分間隔です。恐らくこの1時間30分は、ずっと鳴りっぱなしでしょう...
独り言

困った時のカレーライス

昨日、買い物に行ったらキャベツが480円で驚愕。半玉で298円・・・近くの売り場にあったカットキャベツを、そっと買いました。料理を考えて買い物をするんじゃなく。その日の食材の値段や状態で、料理を決める...
独り言

ねんきんネット「公的年金等の源泉徴収票」のお知らせ

「ねんきんネット」からメールが来ていました。気が付いたのが今日なんですが。「公的年金等の源泉徴収票」を確認しろと言う事みたいです。昨年も来ていました。でも65歳になってからは初めての「公的年金等の源泉...
独り言

何の取り柄もない高齢者

前に雑記ブログを立ち上げたと書きました。その後、色々手直しをして。昨年末にまた申請したんです。その結果のメールが先日送られて来ました。今回もまた撃沈・・・もうどこを直せばいいんだか。結構、自信あったん...
独り言

やる気のない食生活

今日も仕事でした。朝からメッチャ寒かったです。出勤する時は積雪もなく助かりました。でも帰りがけは吹雪でした。その中を自転車で帰ったんですが、家に着いたら止みました。今、外を見るとパラパラと降っています...
仕事の事

辞退

出勤時に雪がチラホラ・・・昨日より寒いです。明日は普段降らない所でも積雪があるかも・・・とか。明日も出勤なので、積もらないで欲しいです。自転車通勤なので、少しでも積もっていたら徒歩で行くしかない。昨日...
独り言

懲りずに求人応募

今日は午前中に買い物に行きました。風が冷たくて、日は差しているのにとても寒かったです。強力寒波がやって来るそうで、日本海側は大雪警戒だとか。私地方は日本海側ではないのですが。それでも寒さは厳しいようで...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました