昨日、もうすぐ仕事が終わる・・・と言うくらいの時から、急に体調が悪くなりました。
息苦しくなって来て、同時に滝のような汗が流れて来ました。
「あ・・・これは完全に熱中症!」
立っているのも辛くなり、早退させて貰おうと思ったら。
社員さんが ポカリ 経口補水液(でした)を持って来てくれました。
少し座っていたら、汗も落ち着いて来たので帰る事が出来ました。
やっとの思いで家に着いたら、今度はお腹が痛くなって来て。
それはトイレに行ったら治ったんですが・・・
(ここからはトイレの話しなので苦手な方はスルーお願いします)
とにかく身体がダルくて、横になっていたらそのまま寝てしまいました。
気が付けば外は薄暗く・・・
お腹の痛みは無かったんですが、腸の辺りが張るような感じがしました。
普通にトイレで用を足そうと思ったら、同時に血便が出てビックリ。
そしてそれは便器が真っ赤になるくらいの量でした。
初めて見るその様子に動揺しつつ、「これは疲れているから・・・きっと何かの間違い」
そう自分に言い聞かせましたが。
その後もトイレに行くたびに同じ光景・・・(腹痛は無し)
流石にこれはヤバイかも・・・と思って、近くの消化器内科にネットで予約を入れました。
そして今日の午前中に行って来ました。
診断は「虚血性大腸炎」だろうと言う事でした。
腸の一部が炎症を起こし、そこから出血しているのだろう・・・と言う事でした。
これ自体は薬で治るし、何なら薬が無くてもその内に出血は止まるそうです。
ただ、他からの出血も考えられなくもないので、大腸カメラの検査を勧められました。
私は胃カメラは何かも経験はありますが、大腸カメラは初めてです。
人生でこれだけは避けたかったのですが・・・
そうも言っていられないので、観念して受ける事にしました。
そして今日の診察代が7,000円・・・
採血に腹部レントゲンに心電図。
あぁ・・・またお金が飛んでいく。