今日、仕事から帰って来ると茶色い封筒がポストに入っていました。
茶色い封筒と言えば・・・役所関係。
案の定、差出名は「保健福祉課」となっています。
結構、分厚い・・・
嫌な予感しかありません。
でも保険料の徴収にしては、早過ぎなような?
だいたい昨年度の分は6月頃に決定すると思うのですが。
中身を見てホッ・・・
介護保険料の口座振替の案内でした。
私は昨年フルタイムの仕事を辞めたあと、介護保険の減免申請したので特別徴収から普通徴収になりました。
〇特別徴収は年金から引き落とし
〇普通徴収は納付書で振込み
今現在も分割で支払っていますが(一昨年のフルタイムで働いていた分です)、3月で終わります。
昨年度分はまた特別徴収になるようですが、10月頃になる予定みたいです。
でもそれまでの分は、納付書での支払いになるようです。
それを口座振替にしたら?と言うご案内でした。
内容的にはホッとしたものの・・・
介護保険料がいくらくらいになるのか、もう戦々恐々になってしまいました。
昨年はフルタイムで働いたのは半年ほど。
単純に保険料も半分・・・とはならないでしょうが。
少しでも安くなるように、願うしかありません。
(願わなくても計算したら分かるでしょうが)
ちなみに、口座振替の手続きはしません。(面倒)