今日の午前中は、美容院に行って来ました。
昨今、カットするだけでも4~5,000円が普通?
駅前にある美容院は何と、カットが7,000円と書いてあってビックリです。
しかも、もう美容院とは言いません。
「ヘアースタジオ」って書いてあります。
カリスマ美容師でもいるんでしょうかね。
私の行きつけの美容院はカットだけなら2,500円です。
30分限定ですが。
シャンプーも無ければ、髪を濡らす事もしません。
カットするたびに、霧吹きで濡らす程度です。
私にはそれで十分です。
カットが終わって会計をしている時に、担当してくれた方が来年でお店を辞めると告げて来ました。
もう担当してもらって、10年近くなると思うからビックリでした。
でも・・・何となくですが、そんな気がしたんですよね。
私がそのお店に通い初めてからいたスタッフは、もうその人だけでした。
代わりに入って来るスタッフは若い人ばかり。
担当の人は40代後半か、もしかしたらもう少し上かも。
一応、お店の責任者のようでしたが。
でも2年くらい前に30代前半くらいの人が入って来てから、お店の雰囲気が変わったんですよね。
2,3ヶ月に1回くらいしか行かないんですが、行くたびにその人の存在感が薄くなっているように感じました。
30代前半の人がお店を仕切っているような・・・
そして今日、辞めると聞いた時に「え~!」と驚いたフリしつつ、「やっぱり・・・」と思いました。
居心地が悪くなったんだろうな・・・って、勝手に思っています。
辞めた後は違うお店に行く事は決まっているようで、良かった・・・と思いましたが。
でもアラフィフ(多分ですが)での転職は、しんどいだろうなぁとも思いました。
まして、今の美容院って若い人中心がほとんどだし。(あくまで私界隈)
時々思うんですが、私世代の人はどこの美容院行っているんだろうって。(あくまで私地方)
貰った名刺を見て検索したら、やっぱり若いスタッフが多かったですね。
私が心配するほどの関係でも無いんですが。
もう会う事も無いでしょうが、頑張って欲しいと思いました。