娘が昨日から発熱しています。
一応、会社には行ったようですが体調悪くなって早退したみたいです。
8月にも発熱して、その時は夏風邪と言う事だったんですが。
病院に予約を入れて夜に受診したら、コロナだったそうです。
「初コロナ・・・陽性だった・・・」ってライン来ました。
39.3度まで熱が上がったそうです。
今回はダンナさんがいるので、私の出番は無さそう。
今朝ラインしてみたら、37度台まで熱は下がってるようで、身体は昨日よりマシみたいです。
熱はお薬が効いているだけかも知れませんが。
ただ喉が痛くて唾も飲み込めないくらいとか。
「噂には聞いていたけれど噂以上・・・」だって。
経験しないと分からないけど、こればかりは経験したくないですね。
何だかんだ言って、コロナは終息した訳じゃないんでしょうね。
前の職場も、誰かしらコロナで休んでいるって言ってたし。
インフルのように季節で流行する時期があるのかも知れませんが、感染する人は季節関係ないのかも。
夏だって風邪引くんだし。
娘の職場ではマスク着用率は半々なんだそうです。
でもクライアントの人と会う時は、その人に合せないといけないらしくて。
直近に会った人はマスクしてなかったから取ったけど、その時かも・・・って言ってました。
まあ、ライン出来るくらいなので少し安心しました。
今のところ、ダンナさんは大丈夫のようですが・・・
私は出掛ける時のマスクは必須です。
気管が弱いので、風邪を引くと咳がひと月以上止まらなくなります。
コロナにしても風邪にしても、マスクは予防の一つだと思っています。
気休めと言う人もいるけれど、そう思う人はそれでいいと思います。
マスクしないで感染したら後悔するけれど、マスクしてて感染したら「仕方がない」と諦められますから。