昨日は何故か出勤日でした。
私は週2の勤務だと思っていたんですが。
週と言うより月で何日みたいな?
シフト表は印刷された物が貼り出されていますが、私の所だけ手書きです。
それを見ると来週は1日だけになっています。
店長さんに聞けばいいんでしょうが・・・
私の出勤時間と、店長さんの出勤時間が合わないようです。
思えば店長さんに会ったのは、初日だけ。
それも5分くらい?
挨拶だけして、あとの説明とかは女性社員さんに丸投げでした。
昨日は、最初に教えてくれた先輩パートさんと一緒のシフトでした。
シフト表に書かれた担当業務を、それぞれ分かれて作業しました。
一人でやる作業の気楽な事!
8割がたの作業が終わる頃に、店舗は開店します。
開店したからと、お客さんがドッと来る訳ではないので焦る事もなく。
商品棚の整理をしていると、もう一人の先輩パートさんの姿を発見。
家が近いようで、買い物に来ていました。
すると品出ししている、ぼそぼそ喋る先輩パートさんと立ち話しを始めました。
え・・・関係性が悪いと思っていたけれど違うみたいでした。
どうやら犬猿の仲とかではないようです。
今のところ。
だいたい朝の仕事がひと通り終わったら、時間まで陳列棚の整理などをしています。
どうやら商品の棚のこちら側に、私がいる事に気が付かないようで。
ハキハキ先輩が声を落としながら「あの人どう?」とか言う声が聞こえてしまいました。
どう考えても私の事を言っている様子。
でも、ぼそぼそ喋る先輩の声は幸か不幸か聞き取れません。
でも、何か話しています。
敵の敵は味方なのかな?
ちょっと違うので、訂正します。
何で敵とか味方とかって考えているんでしょうね、私。
得たいの知れない存在(私)に、警戒するのは当然かも。
どの世界でも、最初の一歩はこんなものかも知れません。
そのうち、どっち派?とかにはなりませんように・・・
そして二人に気付かれないように、そっと違う棚の方へ移動したのでした。