お金の事

スポンサーリンク
独り言

予期せぬ振込み入金

金曜日に三井住友銀行からメールが来ていた事に、今日気が付きました。「デビッドカードの利用明細を確認して下さい」とありました。え・・・三井住友銀行のデビッドカードは利用してないはず・・・「何のお金?いく...
独り言

たかが990円・・・されど990円!

少し前に、何の出費か分からない引き落としがあったと書きました。それが判明しました。楽天銀行から引き落とし楽天銀行から引き落とされたのは、ディズニープラスでした。見たいドラマがあって、一ヶ月だけ契約しま...
お金の事

遺族年金を受け取れない訳

年金って、いざ自分が貰う歳に近づくまであまり関心が無かった事ないですか?ただ給料から高額な保険料を差し引かれ、「何でこんなに高いんだ!」って文句言うだけで。少なくとも私はそうでした。両親とも数十年前に...
スポンサーリンク
お金の事

2月分の光熱費

電気使用量のお知らせメールが来たので、早速確認しました。2月分の電気代  7,242円(先月 9,432円)2月分のガス代  3,758円(先月  5,095円)    合  計11,000円(先月 ...
独り言

預金が尽きる日

このブログのタイトルが「お金がない!」となっていますが。このブログを始めた時は、借金だらけで本当にお金がありませんでした。ブログのタイトル、これしか思い浮かびませんでした。借りては返しての自転車操業。...
お金の事

定年退職後に役所関係に支払ったお金をまとめてみた

「定年退職したら税金とか諸々がどっと来るからビックリするよ」私より先に定年退職した、先輩パートさんから言われた言葉です。でも正直に言って今イチ、ピンと来ませんでした。…その時は。今、痛いほど実感してい...
独り言

借金持ちがお金を貸す事に・・・

昨日の弟の借金申込みの件。断ったので、しばらくは大丈夫と思っていました。でも今日、仕事が終わってスマホを見たら・・・また弟からのお願いラインが入っていました。無視も出来ないので、金額を聞いたら「10万...
独り言

借金持ちの私に借金をお願いされる

このワードプレスに移行する前は「ファンブログ」と言うところで、ブログを書いていました。その時に父親の相続放棄に関する記事を書いていました。でもその記事のバックアップしたものが見つからないのが残念です。...
お金の事

1月分の光熱費

高いだろうなぁ・・・って思っていました。でも思っていたより・・・高かった。しかも今月は、水道料金の支払い月だったのでした。1月分の電気代  9,432円(先月  5,846円)1月分のガス代  5,0...
独り言

もはや100均は100均ではない

今日も天気の良い一日でした。昨日ほど風も無くて、外に出ても寒さに震えるほどでは無かったです。(個人的感想)今日は買いたい物があったので、100均に行って来ました。久しぶりの100均です。つい要らない物...
独り言

借金完済まであと一年・・・早くも気持ちが浮付く

借金完済まで一年を切りました。8月には3件あるうちの1件が完済します。毎月の返済額は28,300です。来年の今頃には、この28,300円が収入として残る事になります。今からもう、気持ちが浮付いています...
独り言

ねんきんネット「公的年金等の源泉徴収票」のお知らせ

「ねんきんネット」からメールが来ていました。気が付いたのが今日なんですが。「公的年金等の源泉徴収票」を確認しろと言う事みたいです。昨年も来ていました。でも65歳になってからは初めての「公的年金等の源泉...
お金の事

年末年始にかかったお金

穏やかで、平和な新年2日目を迎えています。いつもと変わらないと言う事ですね。平和と言うのは、人と関わらない事なのかも知れません。揉める事もなければ、気を病む事もない。これを寂しい考え方と捉えるかは、そ...
お金の事

年末調整と定額減税

今月の給料が、私の計算より多かったんです。計算と言っても「週2日・3時間」分なので、間違いようもないんですが。私はてっきり、年末調整分が返って来たんだと思いました。以前の会社では、翌年の1月分に還付さ...
お金の事

節水シャワーヘッドの効果かな?

「お母さんと二人で暮らしていた時って、水道代いくら払ってた?」先日、娘から突然Lineで聞かれました。何で急に?何かトラブルでもあったのかと、すぐに「どうした?」と返事しました。結果的には何も無かった...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました